googleフォームを使った心理学の卒論アンケートの作り方完全版

 

外出自粛要請が出ている昨今では、対面でアンケート調査がとりづらくなっている。

そのため、Googleフォームを使用したインターネット上での調査に人気が集まっているようだ。

特に心理学の卒論では、アンケート調査(心理学では質問紙調査と呼ばれている)をする機会が多いので、Googleフォームを使用したアンケートの作成方法を図解してみた。

 

googleフォームを使ったアンケートの作り方

①Googleフォームにアクセスする

①Google chromeを起動して、右上のアプリボタンをクリックする

②アプリの一覧が表示されるので、下にスクロールする

 

 

③一番下までスクロールすると、Googleフォームのアプリがあるので、クリックする

 

 

④フォームのテンプレートが表示されるので、「空白」を選択する

 

 

②Googleフォームのタイトルを付ける

①デフォルトで「無題のフォーム」と表示されているので、任意のタイトルに書き替える

②「フォームの説明」の部分にアンケート依頼や説明文などを入力する

 

 

③セクションの追加

①フォーム右端のオプションの中にある「セクションを追加」をクリックする。

すると、以下のようなフォームが作成される。

 

②セクションの名前を付ける

③必要に応じて説明を入れる

 

 

④質問を追加する

①フォーム右端のオプションの中から、「質問を追加」を選択する

 

 

②▽ボタンのメニューから、「記述式」「ラジオボタン」「チェックボタン」「均等目盛」など、任意の質問形式を選択する

③質問文を入力

④質問項目を入力

⑤選択肢を増やす場合は「選択肢を追加」をクリックする

⑥回答を必須にしたいときはチェックを入れる

 

 

⑤アンケートを送信する

①フォーム右上の送信ボタンをクリックする

 

 

②メールアドレス宛に送る場合

③Googleフォームのリンクを生成する場合

④「URLを短縮」にチェックを入れると、③で生成したリンクを短くできる

 

 

⑥アンケートの回答を見る

①フォームの一番上にある「回答」をクリックすると、アンケート結果が見れる

②「概要」にアンケート結果が自動で集計され、棒グラフや円グラフで確認できる

③個別の回答内容が確認できる

 

 

googleフォームを使った心理学のアンケートの作成例

今回は、孤独感の高さを測定する「日本語版UCLA孤独感尺度(第3版)-舛田,田高,臺(2012)」の質問項目を、Googleフォームで回答が得られるように作り直してみた。

参考URL
http://www-user.yokohama-cu.ac.jp/~ycu_chn/wp/wp-content/uploads/2018/06/UCLA-LS3-j.pdf

 

①アンケートのタイトルと調査協力の依頼文の作成

①タイトルは、具体的な調査の内容がわからないように、少しあいまいに書く

②調査の目的や注意点やプライバシー保護など、任意の説明文を入れる

 

 

②基本情報入力フォームの作成

①[セクションを追加] 基本情報(年齢や性別)を入力するセクションをつくる

②[質問を追加] 「記述式」を選択して、年齢入力欄をつくる

③[質問を追加] 「ラジオボタン」を選択して、性別入力欄をつくる

 

 

③質問項目の作成

①[セクションを追加] 質問項目についての説明を入力する。原本(今回は日本語版UCLA孤独感尺度)の文章をそのまま入力すればよい。

②[質問を追加] 「均等目盛」を選択して、選択肢を1~4までに設定する。

同じ要領で、質問項目を追加していく。

 

 

④アンケートの最後

[セクションを追加] アンケートの締めくくりの文章を入力する

 

 

まとめ

以上のやり方で、Googleフォームを使ってアンケ―トを作ることができる。

Googleフォームの利点は、多くの人が知っているGoogleのサービスなので、プライバシー保護の点で協力者に不安を与えにくいこと、データの集計がしやすいことなどが挙げられる。

一方で、インターネットを使った調査は、対面よりも回答が得られにくいという欠点がある。

例えば200人に調査協力を依頼しても、回答が100人に満たないこともあり得るので、どのように多くの回答を集めるかは、卒論アンケートの課題の一つでもある。

コメントをどうぞ